りんご園
上田市で真田産りんごの生産
ヨーセイ農場では、「シナノリップ」や「秋映(あきばえ)」「シナノスイート」「シナノゴールド」のシナノ3兄弟、さらに「サンふじ」も栽培しています。長野県上田市の気候は、昼夜の温度差が大きいという特徴があり、実の引き締まった甘いりんご🍎の栽培に適しています。当農場で作られたりんごは、家庭用などにも直販していますのでお気軽にお問い合わせください。
シナノリップ
長野県生まれのりんごで千秋とシナノレッドを交雑して育成されたものです。2018年に品種登録された早生りんごです。ジューシーで酸味と甘味のバランスが絶妙です。
収穫時期は8月下旬~9月上旬


秋映(あきばえ)
長野県生まれのりんごで皮が黒っぽい紅色をしています。果肉はややかためで甘味と酸味が調和しています。 千秋とつがるを交配して育成されたものです。シナノ3兄弟の1つです。
アップルソースやアップルタルトを作るのに適しています。
収穫時期は9月下旬~10月上旬
秋映の発送は9月下旬~10月下旬
シナノスイート
長野県生まれのりんごで皮がきれいな赤色をしています。甘味の中に程よい酸味があり、果肉はやや柔らかめです。ふじと津軽を交雑して育成されたものです。シナノ3兄弟の1つです。熟してくると自分からワックスをだしてテカテカになります。
収穫時期は10月中旬~11月上旬
シナノスイートの発送は10月中旬~11月上旬


シナノゴールド
シナノゴールドは、長野県生まれで、ゴールデンデリシャスと千秋を交配したものです。甘味と酸味のバランスのいいりんごで、貯蔵性が高く冷蔵庫で保管すると3か月もちます。 シナノ3兄弟の1つです。
収穫時期は10月下旬
シナノゴールドの発送は10月下旬~11月下旬
サンふじ
ふじは、デリシャスと国光を交配したものです。 袋をかけずに育てたのがサンふじで袋をかけて育てたのがふじです。 賞味期限が長く、室温で年越しは可能です。真田は寒暖の差があるので蜜が入りやすいです。但し、収穫後1か月以上経過すると段々と蜜が少なくなってきます。
収穫時期は11月中下旬~11月末
サンふじの発送は11月下旬~12月中旬

りんごの高密植栽培とは?

りんごの高密植栽培とは、木の間の距離を通常より短くして定植する栽培方法です。側枝は下垂誘引します。そうすることで早くからりんごが出来やすくなります。
木の間を短くし、日当たりが良好で健全な成育が期待できる新しい栽培方法です。
高密植栽培用りんご畑新設
- 2023年3月12日



真田産りんご直販
下記の値段は大体の目安で、その年の天候状態や送料などにより変動します。詳細はお気軽にお問い合わせください。
サンふじ価格
5kg(5㎏1段 14個~20個) | 家庭用 3,200円 | 贈答用 4,100円 |
10㎏(5㎏2段 28個~40個) | 家庭用 5,700円 | 贈答用 7,700円 |
サンふじ以外価格
※シナノリップ、秋映、シナノスイート、シナノゴールド
3kg(3㎏1段 9個~12個) | 家庭用 1,600円 | 贈答用 2,100円 |
5kg(5㎏1段 14個~20個) | 家庭用 2,400円 | 贈答用 3,500円 |
10㎏(5㎏2段 28個~40個) | 家庭用 4,400円 | 贈答用 5,900円 |
15㎏(5㎏3段 42個~60個) | 家庭用 6,500円 |
送料一覧
北海道 | 関東 | 信越 | 北陸 | 中部 | 関西 | 中国 | 四国 | 九州 | 沖縄 | |
3kg | 1,600 | 1,100 | 1,000 | 1,000 | 1,100 | 1,200 | 1,200 | 1,200 | 1,600 | 2,200 |
5kg | 1,900 | 1,200 | 1,200 | 1,200 | 1,200 | 1,400 | 1,400 | 1,400 | 1,900 | 2,900 |
10kg | 2,000 | 1,300 | 1,200 | 1,200 | 1,300 | 1,400 | 1,500 | 1,500 | 2,000 | 3,500 |
15kg | 2,300 | 1,400 | 1,400 | 1,400 | 1,400 | 1,600 | 1,600 | 1,600 | 2,300 | 4,000 |

